忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KP天河のハウスルール

【キャラシ作成】
STR、CON、DEX、APP、SIZ、INTに関しては、人間の限界値を21とする。(21以上は人間ではなくなる)
クトゥルフ2015などの特徴表、特記事項等で能力値の上限である18を超える事を許可する。

通常はEDU=学校教育を受けた年数であるが、EDU×20で職業技能を割り振る場合に限り、天河卓ではEDU+6=単純な年齢を許可する。
中卒の職人やバンドマン、ホストなど、学校教育からは程遠いが日々スキルを磨いている人もいるからである。
EDU×10+(能力値)×10で職業技能を割り振る場合、これは適用されない。EDU=学歴となる。

職業技能は5~8個の技能に振ってあればよい。
また、ルルブ等の職業技能のサンプルに拘らずに、自由に割り振ってよい。職業と技能が密接に寄り添うよりも、その探索者がEDUの分、何をして生きてきたかを考えて振った方が、その探索者の過去を裏切らないからである。その技能に振った理由をキャラシ記入し、KPがその探索者に相応しい技能だと判断すれば全然OKである。

技能値は、1つだけ95%まで振る事を許可する。また、それに関連した技能2つを90%まで振る事を許可する。その他は80%を上限とする。

 現代日本を生きる者は、<拳銃><サブマシンガン><ショットガン><マシンガン><ライフル>の初期値を-10%し、<他の言語(英語)>の初期値をEDU×4、<コンピューター>の初期値を25としてよい。

40歳を超えると能力値のいずれかを-1、EDUを+1とあるが、探索者の年齢をダイスロールで出た能力値の結果で決めた場合、能力値-1を無しにしてよい。その場合、EDUはプラスされない。

クトゥルフ神話におけるクリーチャー以外、以下の条件を満たしていれば人外等の使用を許可する。人外だろうと何だろうと、神話的恐怖には抗えないからだ。

人外を作る条件
・殆どの部位が人間の大きさ、形をしている
・人間の言葉を話すことができ、人間の言葉を理解する事ができる。
・人間の心、人間の気持ち、人間の思考がある。
 
KPはPLの発想が面白ければほとんどの事は許可するが、自由をやりすぎると他の探索者が面白くなくなる場合がある。
KPだけでなく、一緒にシナリオに行くPLとも相談する事を推奨する。
 

【シナリオクリア後の成長】
初期値成功 1d3
クリティカル 1d3
1クリ 1d4
初期値クリティカル 1d4
初期値1クリ 1d5

SAN、アイデア、幸運、知識もクリティカルで成長。

また、同じ技能を100回使った場合、+1成長してもよい。
STR等の能力値は、対抗ロールや*5などでクリティカルを10回出した場合、+1の成長を認める。 
これらは、何度も同じことを繰り返したら流石に成長するだろうと思うからだ。
成功数のカウントは各自、任意でお願いします。 

 
【戦闘】
拳銃は至近距離(1m)で撃たれない限り回避できる。
 
単純な能力値で攻撃する事も可能である。
STR×5(威力)、DEX×5(命中)の両方に成功すると、db×2+1でどつく事ができる。この場合技能を使った正しいフォームではないので、STRかDEXどちらかでも失敗すると手首や腰などを痛め、-1のダメージが入る。

武器について
・エアガン
対象から1m以内で撃った場合
 18禁のものならダメージ-1、クリティカルで1d3。全年齢対象のものならダメージは入らない。 
対象から1.01m以上離れて撃った場合はダメージは入らない。
しかし、人間の目に当たった場合、対象は暫くの間目を使う事ができない。

・メリケンサック
<こぶし/パンチ>のダメージに+1d2する事ができる。


【武器の持ち歩きについて】
凶器の持ち歩きは、シナリオが始まる前に何を持って行きたいかを宣言し、<隠す>に成功すれば可とする。ライフルや刀剣など大きい凶器は1個まで、メリケンサックやピストルなど小さい凶器は3個まで持って行く事ができる。凶器を持ち歩きたい場合、シナリオ開始時には凶器だと分からないように布に包んだり鞄に入れたりしなければいけない。
私の卓では、凶器を持っている事が見つかった場合も警察に掴まってロストする事はまずさせない。その他の然るべき処理をする。他のPLと相談して、使いどころは慎重に。


【スケベ、恋愛ルール】
ラッキースケベは誰の恩恵をどのように受けたいかと共に宣言すれば、<幸運>でありがたい天の恵みを拝む事ができる。

恋愛ルールは、NPCとの恋愛の場合、好きになったタイミングでこのシナリオ内で告白する事を宣言する。(秘話機能でも可)そして任意のタイミングで<説得>に成功すれば落とすことができ、持ち帰る事ができる。どれだけ仲良くしたか等、親密度によって<説得>に補正をかける事もできる。場合によっては自動成功も可能。仮にファンブルを出した場合でも、仲が裂ける事はしないので今後頑張ってください。
 
PC同士で恋愛をする場合、PL同士でよく相談したうえでやってください。KPは干渉しません。

二股は、対象にばれなければOKである。NPCとの恋愛の場合はばれる事はまずないだろうが、ばれてしまった場合、<言いくるめ><隠す>のどちらかに成功すれば隠し通せる。更に、恋愛対象全員に<説得-20>で二股を許してもらえる。
 

 

PR

Copyright © 【クトゥルフ神話TRPG配布サイト】教育物語 : All rights reserved

「【クトゥルフ神話TRPG配布サイト】教育物語」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]